選べる!お酒&馬蹄インテリアセット
¥20,000
<お酒が好きな方への贈り物に。競走馬が使用した馬蹄をアーティフィシャルフラワーを用いておしゃれなインテリアに仕上げました。>
『お花と共に癒しある暮らし』を提案する、東京都府中市にてフラワースクール&ショップを展開する「La Fleur Angelique~ラ・フルール・アンジェリック~」によるアーティフィシャルフラワーを用いた馬蹄のインテリアとお酒を組み合わせた特別なギフトをご用意しました。
幸運を呼ぶ馬蹄のインテリアはピンク、イエロー、パープルの3種類をご用意。
馬蹄は「身につけていると幸せになれる」といわれる”ラッキーモチーフ”。
お好みのお酒とカラーを選んであなただけのオリジナルギフトを作りませんか。
【馬蹄とは】
馬の蹄(ひづめ)に装着する金具のことで、馬の蹄がすり減らないように保護するためのものです。
古来より開運のお守り、縁起物として有名な馬蹄ですが、馬は決して人を踏まない事から日本では交通安全のお守りとする習慣がありました。
主人や旅に出た家人の無事を願い、玄関に置く家内安全のお守りとしても飾られます。
一般的に上向き(Uの字)に飾ると、幸運を呼び込むといわれています。
それは使用済みの馬蹄である必要があり、馬の脚(身体)を守り終えた馬蹄だからこそ最高のお守りになるのです。
こちらのインテリアに使用している馬蹄は競走馬が利用したものを府中市内の福祉作業所で丁寧に洗浄、研磨したものです。
*使用した馬により、馬蹄のサイズや形が一定ではありませんので、ご承知おきください。
原材料:アルミニウム
【アーティフィシャルフラワーとは】
生花をリアルに再現しつつ、生花にはない美しさを表現して造られた花のこと。生花では出せない高い芸術性と耐久性で世界的に高い評価を受けており、近年日本でも注目が高まっています。
【高砂 山廃梅酒】
■味わいのコメント:梅の酸味と香りが広がり、濃醇で滑らかな飲み心地の山廃梅酒。
原料となる「梅の実」を社員総出で手摘みし、丹念にヘタ取りと洗浄を行い24時間以内に漬け込みました。
雑味のない滑らかな口当たりとフレッシュな旨味を楽しめる日本酒仕込の梅酒です。
国産梅100%使用、香料無添加で造られています。
※ロック、ストレート、ソーダ割り、ホット等幅広く楽しんでいただけます。
■容量:500ml
■アルコール度数:11度
■地域:静岡県富士宮市
■生産者:富士高砂酒造
【にゃるか 純米吟醸「にゃんとかにゃるサ♡」】
■味わいのコメント:ジューシーな酸味と甘み、柑橘系の香りと後キレの良さが特徴。「鳴海(なるか)」と 勝浦出身の猫絵師である目羅健嗣氏とのコラボした限定の猫ラベルをご用意しています。
■容量:720ml
■分類:純米吟醸
■使用米:岡山県産 雄町
■精米歩合:55%(半分近く米を削って雑味を減らした)
■アルコール度数:14度(標準)
■地域:千葉県勝浦市
■生産者:東灘酒造
【刈穂 純米吟醸 Kawasemiラベル】
酒蔵周辺の水辺に住む「カワセミ」をラベルにデザイン。 カワセミのあざやかな色合いのようにクリアな香味とさわやかな味わいがひろがる純米吟醸です。
秋田清酒株式会社は秋田県大仙市にある酒蔵。近くを流れる自然環境豊かな雄物川水系の河川にはカワセミが生息しています。
■容量:720ml
■分類:純米吟醸酒
■使用米:秋田酒こまち
■精米歩合:50%(米を半分削って雑味を取り除いた)
■アルコール度数:16度
■日本酒度:+5(辛口傾向)
酸度::1.6(標準的)
■地域:秋田県大仙市
■生産者:秋田清酒