華包(文)×日本酒(真野鶴 大吟醸)
¥10,000
<お酒が好きな方への贈り物に、日頃の感謝の気持ちを華包に託したギフトセットです。>
華道師範がアーティフィシャルフラワーを使っていけあげた華包と日本酒を組み合わせた特別なギフトをご用意しました。華包はすぐに飾っていただくことができます。
季節ごとに生花をいれかえて楽しんでいただくこともできますので、お好みに合わせてお楽しみください。
生花では、毎日水替えをおこなうことで、お花が長持ちします。
※当商品は、「京都華包研究会監修 SOU・SOU華包」を使用しております。
「華包(はなつつみ)」とは…
江戸時代の花傳書から伝わるもので色や折り方を季節の花々に合わせ贈答や儀式に用いられてきました。
【華包 文(ふみ)】
華包の色合いに映えるように、ガーベラとオンシジュームをいけ、かすみそうをそえました。
ガーベラはまっすぐ立てていけ、オンシジュームの花は動きを出していけあげました。
いけばなでは、明治以降、西洋の草花を取り入れたいけ方が考案されるなど和の草花や枝ものだけでなく、幅広い花材を使います。
※フラワーアレンジメントは「足し算の美学」、生け花は「引き算の美学」と言われています。生け花では、少ない数の花や草木で空間を生かした作品を作ります。生け花は、空間を生かし、華やかさだけではない余白のある美しさを表現します。余白の美をお楽しみください。
【真野鶴 大吟醸 無濾過原酒 720ml】
■味わいのコメント:
佐渡産五百万石を100%使用した大吟醸の無濾過原酒。
ルレクチェや洋梨のフレッシュな香り、上品な甘みとサワークリームのような酸とコクが楽しめます。
夏の夜には、クラッシュアイスを浮かべても一興。
■容量:720ml
■分類:大吟醸酒(大変吟味して造られたお酒)
■日本酒4分類のタイプ:フルーティタイプ(薫酒)
■使用米:佐渡産五百万石
■精米歩合:50%(半分も米を削り雑味を除いた)
■アルコール度数:18.5(やや高め)
■日本酒度:+2(やや辛口傾向) ■酸度:1.2(穏やかな酸味)
■地域:新潟県佐渡市 ■生産者:尾畑酒造